Experiments of Actin

『インディーズ候補』(泡沫候補)の特徴的な選挙活動を中心に少し変わった選挙、政治関係の話題を取り上げているブログです。

選挙ドットコムさんに寄稿しました(テーマ: 兄弟政治家)

選挙情報サイトの選挙ドットコムさんに以下の記事を寄稿しました。

go2senkyo.com


今回は11月13日に投開票が行われたつくば市長選で当選した五十嵐立青氏には朝青氏という兄がおり、2017年2月5日に投開票が行われる予定である千代田区長選に立候補する意向を示していることから、特徴のある兄弟政治家や同時期に異なる自治体の首長を互いにしていた兄弟政治家について取り上げています。

記事に記載できなかったはみ出し情報ですが、2つあります。

1つは記事中に掲載されている安倍晋三岸信夫兄弟です。両者の父である安倍晋太郎の3人目の子供が男子ならその子を妻の実家である岸家に養子に出すという約束があったようで、三男である信夫は生まれてすぐに岸家に養子に出されましたが、養子になったということを岸信夫本人が知らないまま成長し、若い時に戸籍謄本が必要となって、謄本を見た時に初めて自分の生まれを知ってショックを受けたというエピソードがあります。

もう1つは海外の話ですが、アメリカで同時期に兄弟が別々の州の知事を務めた珍しい例は2例あります。この2例とは1967-71年のネルソン・ロックフェラー(ニューヨーク州知事: 1958-73年)とウィンスロップ・ロックフェラー(アーカンソー州知事: 1967-71年)の例と1999-2000年のジョージ・W・ブッシュ元大統領(テキサス州知事: 1995-2000年)、ジェブ・ブッシュフロリダ州知事: 1999-2007年)です。

記事およびはみ出し情報の参考文献情報は以下の通りです。

野上忠興, 気骨 安倍晋三のDNA, 講談社, 2004.
・ウィンスロップ・ロックフェラー氏(米政治・実業家)死去, 読売新聞 1973-02-23 夕刊, 2.
・ネルソン・ロックフェラー氏(米前副大統領)死去, 読売新聞 1979-01-28 朝刊, 23.
世襲議員増加の一途 代議士は4人に1人, 朝日新聞 1989-12-04 朝刊, 16-17.
・ブッシュ兄弟知事誕生, 読売新聞 1998-11-04 夕刊, 1.
・加速 07知事選 上 弟の勝利 計れぬ影響, 朝日新聞 2006-11-21 朝刊 山梨全県, 33.
・横内知事「体力の限界」 3選不出馬 正式表明 , 朝日新聞 2014-08-26 朝刊 山梨全県, 29.
韮崎市長が引退表明 体力理由、後継指名せず, 朝日新聞 2014-08-29 朝刊 山梨全県, 29.
wikipedia 日本語版「ジョージ・W・ブッシュ」 (閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 日本語版「ジェブ・ブッシュ」(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 日本語版「ネルソン・ロックフェラー」(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 日本語版「ウィンスロップ・ロックフェラー」(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 日本語版「ヤロスワフ・カチンスキ」(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 日本語版「レフ・カチンスキ」(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "List of twins"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Angela Eagle"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Maria Eagle"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Joseph Kabila"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Jaynet Kabila"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Jerry Kilgore (politician)"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Terry Kilgore"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Julian Castro"(閲覧日: 2016-12-04)
wikipedia 英語版 "Joaquín Castro"(閲覧日: 2016-12-04)

冬コミ新刊のお知らせ(2016年)

私が色々とやっております、同人サークル「国民補導聯盟」ですが、冬コミ新刊の原稿を印刷屋さんに入稿しましたので、今回の新刊のご案内をいたします。

サークルスペース

新刊

  • 補導聯盟通信 2016年冬号 (頒布価格500円)

新刊「補導聯盟通信 2016年冬号」の内容

  • 死人が立候補した選挙 1963年東京都知事選 事件が相次いだ歴史的選挙(Actin)
  • 公明党はなぜ選挙に強いのか? ~現役学会員へのインタビューから 見えてきたその巧みな選挙戦構造~(不明庵拙斎)
  • 神学部とは何か? ~入学試験編~ (関根元)
  • 『志願の理由』(異界洋香奈)

既刊頒布予定物

私は今回の新刊「補導聯盟通信 2016年冬号」では「死人が立候補した選挙 1963年東京都知事選 事件が相次いだ歴史的選挙」を執筆しています。

これは1963年の東京都知事選において、前代未聞の候補者が戸籍上死亡していた事件のほか、革新候補への派手な選挙妨害や現職候補のポスター証紙の偽造事件、さらには組織的な選挙違反が発覚した事を取り上げ、この選挙がいかに歴史的にとんでもない選挙であるか、そしてこの選挙で稀代の悪質な泡沫候補「肥後亨」がどのように動いたのかということを取り上げています。

また、不明庵拙斎さんが執筆した「公明党はなぜ選挙に強いのか? ~現役学会員へのインタビューから 見えてきたその巧みな選挙戦構造~」は現役の創価学会員にインタビューし、公明党の選挙戦について分析した非常に読み応えのある記事です。

この他、大学の神学部の内部事情に関する記事や自衛隊関係の読み物を掲載しています。
皆様のご来場を心からお待ちしております。

選挙ドットコムさんに寄稿しました(テーマ: 比例区の立候補条件)

選挙情報サイトの選挙ドットコムさんに以下の記事を寄稿しました。
(2017年12月12日追記:2017年12月に加筆修正しました)

go2senkyo.com

今回は国会議員ではない人、つまり政党要件を満たしていない人が比例区に立候補するためには最低何人立候補させる必要があり、いくら供託金がかかるかということを解説しています。

補足情報として今まで政党要件を満たさずに比例区に立候補した経験がある政治団体について、いつくつか紹介します。

衆議院では全てのブロックで立候補経験のあるのは「幸福実現党」のみで、後は北海道ブロックで「新党大地」、「新党本質」、「安楽死党」*1の3団体が立候補しただけで、計4団体しかありません。

一方、1989年から比例区が採用されている参議院では政党要件を満たしていない政治団体比例区に立候補者を擁立した例は数十もあり、列挙できないほどあります。ただし、政党要件を満たしていない政治団体比例区に立候補した例は比例区が導入された初期のころがほとんどで、最近の2010, 2013, 2016年の3回の参院選に限った場合、「幸福実現党」、「日本創新党」、「女性党」、「新党大地」、「緑の党グリーンズジャパン」、「支持政党なし」、「国民怒りの声」の7団体しかありません。

今回の補足情報含めた参考文献情報は以下の通りです。

総務省 選挙関連資料
総務省統計局 e-Stat

*1:新党本質」と「安楽死党」はいずれも有名なインディーズ候補である佐野秀光が代表を務めている